ウナギ・サヤカさんを「くりぃむナンタラ(テレビ朝日)」で初めて見たのですが、強烈なインパクトで目を奪われてしまいました。
奇抜な見た目と物怖じしないキャラが刺さってしまったんです!
そして、キャラもそうなのですが、気になったのが「ウナギ・サヤカ」という名前です。
本名なのでしょうか?本名ではないとしたらなぜ「ウナギ」にしたのでしょうか?
筆者自身、すごく気になっていたので、調べてみました!
ウナギ・サヤカさんの本名は?
ウナギ・サヤカさんの「ウナギ・サヤカ」という名前・リングネームは本名なのでしょうか?
これについては、下の名前のみ本名というのが真相でした。
下の名前の「サヤカ」は正真正銘、本名だそうです。
ウナギ・サヤカさんのYouTubeチャンネル「うなぎのお夜食事情」の100の質問の中で、紹介されていました!
ウナギ・サヤカさんがご自身で、「サヤカ」は本名だと話しています!
ただ、フルネームまで(名字)は明かされていません。
色々と調べてみても、情報が出てきませんでしたので、非公表としている可能性が高いですね。
ウナギ・サヤカさんの「ウナギ」という名字の由来は?
ウナギ・サヤカさんの下の名前「サヤカ」は本名でした。
では、「ウナギ」はどこからきているのでしょうか?
「ウナギ」の由来が気になりますよね!
こちらも、先に紹介したYouTubeチャンネル「うなぎのお夜食事情」の動画の中でお話をされていました。
まず、「ウナギ」が一番好きなんだそう。そして、絶対に忘れられない、ということから「ウナギ」にしたそうです。
たしかに、一度見たら忘れないですよね。
筆者も、「ウナギ」が頭に残って離れず、なんでウナギなんだろうとずっと思っていましたから!
完全にウナギ・サヤカさんの戦略にハマってしまいました(笑)
ウナギ・サヤカというリングネームに至るまでの名前
ウナギ・サヤカさんは、現在「ウナギ・サヤカ」のリングネームで活躍されていますが、実は現在に至るまでに何度も名前を変えています。
というのも、ウナギ・サヤカさんはプロレスラーになる前は、アイドルとして芸能活動をしていたそうで、事務所が変わることにともなって芸名も変わっていたようですね。
現在のウナギ・サヤカというリングネームに至るまでにどのような芸名を辿ってきたのか、以下にまとめてみました!
・2014年:「宇那(うな)」
・2016年2月:「羽渚さやか(うなぎさやか)」
・2016年6月:「卯渚さやか(うなぎさやか)」
・2018年:「アマリリス」
「アマリリス」だけ、異色?な芸名ですが、この時はヤンキーアイドルというコンセプトが立ったアイドルグループにいたため、この芸名だったようす。
他は「うな」や「うなぎ」と読ませています。「うなぎ」にものすごくこだわっているのがわかります。この時から一貫していたんですね!
そして、ウナギ・サヤカさんは2019年にプロレスラーとしてデビューしますが、デビュー時は現在とは異なるリングネームだったようです。
2019年:「うなぎひまわり」
2020年:「ウナギ・サヤカ」
やはりと言うべきか、デビュー時も名字は「うなぎ」だったんですね。徹底ぶりがすごいですよね!
2014年の「宇那(うな)」以降、10年以上、「うなぎ」の名字にこだわっていたということになります!